MASAMI DESIGNのニュースを更新していきます
葛飾北斎生誕の地でもあります墨田区
(北斎が住んでいた榛の木稲荷神社は、ひがしんさんのお隣です)。
ひがしんさんからのこの度のご依頼内容は、
(北斎が住んでいた榛の木稲荷神社は、ひがしんさんのお隣です)。
ひがしんさんからのこの度のご依頼内容は、
地域活性化への様々なことを様々な角度から考えながら、それらをシンプルにまとめますことを念頭に、その時は、地域の過去・現在・未来を繋ぎ、街をつなぐこと、10年前の当時、街の回遊性がもっとほしいと墨田区内では思っていましたことを、ひがしんさんが少しでも解決すべく考えました、構想やデザインを担当させていただきましたm(_)m
澁谷会長、中田理事長、ひがしんさんみなさんの地域活性化への行動は、今から13年前、東京スカイツリー開業前にご依頼をいただきました、ソラマチ1階のひがしんさんATMコーナー空間デザインをご依頼いただきました時からずっと、自身幼い頃からの地域そして日本活性化への想いとつながり、頭の中がどこまでも社会として繋がり、アイデアが止まらなくなります。。
ひがしんさんと長年地域活性化への取り組みをデザインを通してさせていただいています間には、ご近所にすみだ北斎美術館も開館し、今、世界のみなさんが、北斎に逢いたいのではないかと思いを巡らせ、「北斎に会える場所」、北斎と写真を撮れますフォトスポットのあります巨大富士山の空間を、地域を発信します一つにもなればと、今回は構想を膨らませデザインをさせていただきました。
工事がはじまると、巨大パズルが組み立てられていくように、富士山の形が徐々に現れ、現場のみなさんがとても格好良く、「七合目だ」「八合目だ」「九合目にいくぞ」「もうすぐ頂上だ!」という掛け声が聞こえ、頂上まで出来あがっていきました
お披露目の日。テープカットの後、デザイン解説をpptにてさせていただき、その後記者発表の後、澁谷会長、中田理事長、山本墨田区長、北斎、との撮影が行われました時間は、なんだか本当に時空を超えて北斎と会話ができたような気がしました、なんだか本当にとても暖かい時間と空気でした。
完成に至るまでには、多くの方々が素晴らしいお仕事でご参加くださり素晴らしいチームでしたm(_)m
・「すみだ北斎美術館」北斎ブロンズ像アドバイスや、
北斎浮世絵につきましてのやり取り等。
北斎浮世絵につきましてのやり取り等。
副館長和田さんとブロンズ像確認のため高岡へご一緒させていただき
ました際には、和田さんが美術館の根岸さんから、と、北斎自身が
描いたとても小さな北斎自身の絵からわりだした!、
北斎は耳上に髪の毛が少しある、など、北斎ブロンズ像の監修に
あたってもいただきました(館長はなんとひがしんさん澁谷会長
でもあります。
そして自身も理事をさせていただいていますm(_)m)
ました際には、和田さんが美術館の根岸さんから、と、北斎自身が
描いたとても小さな北斎自身の絵からわりだした!、
北斎は耳上に髪の毛が少しある、など、北斎ブロンズ像の監修に
あたってもいただきました(館長はなんとひがしんさん澁谷会長
でもあります。
そして自身も理事をさせていただいていますm(_)m)
・「岡建工事」さんは、設計・施工全体を担当くださいました、
地域で信頼されます100年企業の建設会社さんです
地域で信頼されます100年企業の建設会社さんです
・「石川金網」さんは、材料提供を行ってくださいました
(十年以上自身審査員を担当していますTASKものづくりアワードの
過去優賞企業さんでもあります)
(十年以上自身審査員を担当していますTASKものづくりアワードの
過去優賞企業さんでもあります)
・「菊川工業」さんは、設計・工事を担当、難しい富士山を担当くださ
り、細部まで作り込みのやり取りを最後まで行ってくださいました
素晴らしい技術の会社さんです
り、細部まで作り込みのやり取りを最後まで行ってくださいました
素晴らしい技術の会社さんです
・「織田幸銅器」さんは、大変素晴らしい北斎ブロンズ像製作を
担当くださいました。ひがしんさんのネットワークで
全国の中小企業さんともつながります
担当くださいました。ひがしんさんのネットワークで
全国の中小企業さんともつながります
・「日光プロセス」さんは、10年前からフラッグを大変熱心に担当して
くださった中、この度は浮世絵パネルもご担当くださいました
くださった中、この度は浮世絵パネルもご担当くださいました
・「MASAMI DESIGN」は、アイデアとデザイン・監修を
担当させていただきましたm(_)m
つづく
髙橋正実
担当させていただきましたm(_)m
つづく
髙橋正実