高橋が講演をさせて頂きました
ご報告が遅くなってしまいましたが、2月3日(金)に
新銀座ロータリークラブの定例会に於きまして、
名刺と封筒の老舗山櫻の会長様よりご推薦を頂きまして、
髙橋が
「未来を創造するデザイナー
ー国や地域、企業自体のデザインから、商品等個々のデザインまでー」
と題しまして、お話をさせて頂きました。
山櫻様とは、自社コミュニケーションスペース「サクラテラス」の基本コンセプトや未来構想等の内容で、
お関わりをさせて頂きましたご縁から、お付き合いをさせて頂いております。
また、講演後には、新銀座ロータリークラブの会員様でもありまして、
当日ご出席されておりました
聖路加国際病院理事長日野原重明様よりもお言葉を頂きました。
新銀座ロータリークラブの皆様、
その節はありがとうございました。
この場をお借り致しまして大変失礼致しますが
お礼申し上げます。
こちらはご紹介を頂きました山櫻様のホームページです。
http://www.yamazakura.co.jp/
墨田区循環バスをNHKでご紹介頂きました!
髙橋がデザインをさせて頂きました、
京成バス様運行の墨田区循環バスの記者発表会の模様を
NHKのニュースでご紹介頂きましたので、
こちらをご覧下さい!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120303/t10013455561000.html
その他にも、産經新聞や朝日新聞その他多くの放送局、新聞社にご紹介頂いております。
一例ですがこちらをご覧下さい。
産經新聞
http://www.sankei-map.com/2012/03/03/operation-of-the-first-electric-buss-in-domestic-sumida-ku-inner-loop-line-bus-new-model-both-exhibitions/
朝日新聞
http://www.asahi.com/travel/news/TKY201203030606.html
3月20日にすみまるくんとすみりんちゃんのバスが墨田区内を循環しているのを
見るのがとても楽しみです!
3月20日以降に墨田区へお越の皆様は、是非京成バス様の
墨田区循環バスすみまるくんとすみりんちゃんをご利用下さい!
日本初の電気バスをはじめ、
高橋がデザインをさせて頂きました
バス、キャラクター、ロゴが発表されました。
こちら3月20日運行開始です。是非皆さん乗って下さい!
京成バス様から発表されました、世界一の素晴らしい技術・機能がふんだんに搭載された、
世界へ誇る、墨田区内循環バス達が、運行の日を前に、
多くのメディアの方々へ向けて発表されました。
日本の最先端の技術と心が集まったバスです!
そのバスと、バスが擬人化されたキャラクター「すみまるくん」「すみりんちゃん」、
そしてロゴのデザインを高橋が担当させて頂きました。
3月3日(土)のプレス向けお披露目会で配られました資料を、
ここで皆様にもお届けしましてご紹介致します(下記のpdfデータです)。
お祭りが地域を繋げる様に「すみまるくん」「すみりんちゃん」のバスが、
その楽しいストーリーと共に墨田区内を循環します。
3月20日以降にバスが通常運行されます際には、バスを見かけましたら
「あっすみまるくんが来た!」
と言って墨田区内の皆様をはじめ、多くの皆様に愛される
バス、キャラクター、ロゴマークとなる事を願っています。
また、3月3日には、関係者の皆様をはじめ各メディアの皆様には、
実際にバスに乗車されて運行ルートを走行しましたが、
普通に走行しているところを見ましたが、凄く目立つのですが、
不思議と街と違和感が無く、以前から運行されていた様な印象で
初めてみた感じがしませんでした。運行までもう少しお待ち下さい!
この日は、私も会場に伺いましたが、
京成バスの皆様をはじめまして、墨田区区役所の皆様へも
ご挨拶をする際に自然と「本日はおめでとうございます!」
という言葉を何度も言っておりました。
この時期に珍しいくらいの晴天でありまして、とても素敵な時間でした。
※上の写真は左から、
●式典くす玉割り初体験の高橋
●この度のお仕事でお声を掛けて下さいました、
ラッピングバスを日本で昔初めて手掛けられた両国の会社YMG1様社長の山家様と。
YMG1(ワイエムジーワン)様HP:http://www.yamaga-net.co.jp/index.html
●京成バス様社長、墨田区長はじめ、皆様とバスの前で。
墨田区内循環バス新型車両発表会.pdf
東都よみうり新聞にて髙橋デザインの
東京スカイツリーエレベーターをご紹介頂いています
髙橋がデザインをさせて頂いております東京スカイツリーのエレベーターに関しまして
2月24日付けでご紹介頂きました。ありがとうございました。
掲載紙では、エレベーター全4基の内装それぞれ3面(エレベーターへ入り、正面と左右の壁3面)の
パネルデザインがご紹介されおりますが、髙橋は全体の基本コンセプトと、
金(金色の鳳凰→祭り・秋のイメージ)と、銀(都鳥→押絵と鋳物で製作・冬のイメージ)
のエレベーターパネルデザインをメインに担当させて頂いております。
こちらは現在製作中で、詳細はまた、公表が可能な時期を迎え次第、
ここでもご紹介をさせて頂きたいと思います。
みなさんに喜んで頂ける様、現在製作に励んでおりますので、待っていて下さい。
髙橋の一年間の連載がスタートしました!
マサミデザイン創業時よりお付き合いをさせて頂いております
ノリタケカンパニーリミテッド様からのご紹介で、昨年髙橋が、
日本陶磁器産業振興協会様にて講演をさせて頂きました。
その時のご縁から、日本陶磁器産業振興協会様より毎月発行されております
『JAPPI NEWSLETTER』で、髙橋が1年間の連載をさせて頂く事になりました。
その後、日本陶磁器産業振興協会様からの承諾を頂きまして、こちら弊社HPの
NEWS欄でも毎月、その連載の内容をご紹介させて頂く事となりましたので、
最近の高橋の文章を、上の画像にてお届けして参りたいと思います。
タイトルは『未来のデザイン —社会のデザイン—』と題し、広く多くの方に
読んで頂けたらと、普段、日本陶磁器産業振興協会様『JAPPI NEWSLETTER』
をお手に取っていらっしゃらない皆様にも、毎月楽しみに、
連載を読んで頂けましたら幸いです。
日本の陶磁器産業の皆さんへの内容ともなっておりますが、
全ての方へお届けしたい内容です。
今後は、次号発行後に順次、前の月の内容をこちらで
アップしてゆきたいと思います(『JAPPI NEWSLETTER』は現在151号発行
されておりまして、今年1月発行号よりの連載です)。
高橋の考え方や言葉そのものをなるべく生で、世の中へお伝えします事が
『未来のデザイン —社会のデザイン—』であると思い、連載自体はその中の、
日常の中の一つの事ではありますが、ご紹介をさせて頂きまして、
皆様と共有出来ましたら幸いです。
上画像(高橋連載ページ)は、向って左上より右下への順番でお読み下さい。