MASAMI DESIGNのニュースを更新していきます
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
 
「DSA日本空間デザイン大賞2015」(DSA賞)にて、
『東京東信用金庫「ひがしん北斎ギャラリー」建築空間デザイン』が
入選いたしました。

先日の「第49回日本サインデザイン賞」(SDA賞)入選のご報告
(MASAMI DESIGN NEWS_
2015/8/7Fri)に引き続きまして、
ここに「DSA日本空間デザイン大賞2015」(DSA賞)入選
(ダブル入選)のご報告をさせて頂きます。

冬に予定の贈賞式後には、SDA賞とも合わせました、全国各地で
デザイン賞受賞作品の展覧会や、賞作品を収録した
「年鑑日本の空間デザイン」の刊行なども予定されています。
日本の空間デザイン賞を見ても頂けましたら幸いです。

DSA Design A WARDはコチラです:
http://www.dsa.or.jp/des/des.html

※上画像は、ひがしん(東京東信用金庫)「ひがしん北斎ギャラリー」
 建築空間内の一部、ATMコーナー部分の空間デザイン部分です。

地域を想うひがしん(東京東信用金庫)さんの両国本社
「ひがしん北斎ギャラリー」へ、
ぜひどうぞ足をお運び頂けましたら幸いです。





「グラフィックトライアル・コレクション2006-2015」展
が今週、東京ミッドタウンDESIGN HUB(デザインハブ)
にて始まります。

先日9月13日(日)まで凸版印刷博物館にて開催されていました
「グラフィッックトライアル」展
(MASAMI DESIGN NEWS_
2015/5/19Tue、6/16Tue)が、
10周年企画としまして、これまで依頼されたデザイナーの全ポスターを
展示しました展覧会がミッドタウンにて行なわれます。

弊社高橋正実デザインの、Red dot design awardにて受賞を頂きました
ポスター達にもまた会場で、他のデザイナーのポスター達と共に会えます。
髙橋デザインのポスターは、“光を織る”をコンセプトにしましたポスター
は、会場が異なりますとまた見え方の変わって参ります不思議な
ポスターです。どうぞ、同じポスターでありながら色がガラッと変わる
光のポスターを、会場を変えミッドタウンでも
ご覧頂けましたら幸いです。

会期:第1部2015年9月18日(金)-10月4日(日)
   第2部2015年10月8日(木)-10月24日(土)
※弊社高橋正実のデザインポスター展示は第1部の回となっています。

会期中無休 11:00~19:00 入場無料

会場:東京ミッドタウン・デザインハブ=ミッドタウン・タワー5F

「グラフィッックトライアル・コレクション」展はコチラです:
http://biz.toppan.co.jp/gainfo/graphictrial/collection/

※画像は展覧会ポスター・チラシ(勝井三雄さんデザイン)です。



  
髙橋が顧問をいたしております、
国立大学法人豊橋技術科学大学の
オープンキャンパスについての記事が
『東愛知新聞』に掲載されました。

第32回豊橋技術科学大学オープンキャンパスが盛大に行われました。
今年も過去最多来場者数を記録が出来、
髙橋デザイン2015年版エコバックもご好評をいただき、
皆様ご来場いただきましてありがとうございました。

来年は創立40周年を豊橋技術科学大学は迎えます!
スーパーグローバル認定校ともなり、世界へ益々広がります豊橋ギカダイの
様々なチャレンジ、技術科学への行動と貢献へ、
今後益々ご注目をいただけましたら幸いです。

 
海外の「Ret dot design award」にて、
高橋デザイン『GRAPHIC TRIAL 2015』のポスター3枚が
受賞しました。

デザイン業界での「アカデミー賞」とも呼ばれる、
ドイツ「Ret dot design award」にて、
現在、板橋の凸版印刷、印刷博物館にて展覧会中の
「GRAPHIC TRIAL 2015」の高橋デザインのポスターシリーズが
受賞をしました事を、ここにご報告致します。

尚、授賞式はドイツのベルリンにて、11月6日に行なわれ、弊社高橋が
授賞式へ出席致します。
授賞式会場にて賞内容の発表が行なわれますので、発表後またこちらの
NEWSにて皆様へご報告をさせて頂けましたらと思います。

「Ret dot design award」
http://en.red-dot.org/2026.html

合わせまして、現在国内にて開催中のGRAPHIC TRIALでは、
ポスター実物を見る事が可能ですので、
期間中どうぞお越し頂けましたら幸いです。
『グラフィックトライアル 2015_印刷実験とポスター展 』
2015年6月6日(土)〜9月13日(日)@印刷博物館P&Pギャラリー

詳細はコチラです
http://biz.toppan.co.jp/gainfo/graphictrial/2015/#Creator
http://biz.toppan.co.jp/gainfo/gt/011/02_01.html

◎8月20日(木)19時〜20時半 には、
 高橋正実 + ゲスト:Franc franc(株)バルス社長の高島郁夫氏+
 浅葉克己氏による『GRAPHIC TRIAL 2015』トークショーが
 行なわれます。
 お申し込みは上記URLから受け付けています。
 お誘い合わせの上どうぞお越し頂けましたら幸いです。

※画像は、昨年の「Ret dot design award」授賞式の様子です。


 
第49回日本サインデザイン賞」(SDA賞)にて、
『東京東信用金庫「ひがしん北斎ギャラリー」建築空間デザイン』が
入選をしました。

この度、「優れたデザインデザイン作品を広く社会にアピールすることに
よりサインデザインの普及および啓発を図ることを目的として、
1966年から我が国唯一のサインデザインに関する
顕彰事業を行なっている」、
第49回日本サインデザイン賞二次審査会におきまして、
入選を致しました事、ここにご報告致します。

「ひがしん北斎ギャラリー」は、東京東信用金庫本社一階全体
となっております。
地域を想うひがしんだからこその、葛飾北斎の作品をふんだんに
展開をした、建築空間デザインとなっております。
実際の空間は無料にてどなたでも見て頂く事が出来ますので、多くの方に
お越し頂きたく、両国にございますひがしん本社・両国支店を
是非覗いて頂けましたら幸いです。

ひがしん(東京東信用金庫)「ひがしん北斎ギャラリー」建築空間所在地
http://www.higashin.co.jp/branch/index.html

「第49回日本サインデザイン賞」審査結果発表

http://www.sign.or.jp/%E7%AC%AC49%E5%9B%9E%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E8%B3%9E%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E7%B5%90%E6%9E%9C%E7%99%BA%E8%A1%A8

※上画像は、ひがしん(東京東信用金庫)さんより届きました
    お花と電報です。理事長澁谷さんはじめ皆様、
    ありがとうございました。


カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(07/16)
(06/14)
(12/27)
(12/11)
(09/05)
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
Template by Crow's nest