MASAMI DESIGNのニュースを更新していきます
社団法人 全国学校図書館協議会の『としょかん通信』
小学生版と中•高生版に髙橋が紹介されました。
学校図書館の充実発展と青少年読書の振興を図るために様々な活動をされております、
全国学校図書館協議会より発行されております、
『としょかん通信』はA1サイズのポスター写真ニュースで、
各学校内の図書室や廊下等の掲示板に貼られています。
8月号の『としょかん通信』は東京スカイツリーの特集で、エレベーターデザインの
ご紹介もされております!
全国のお子さん達が東京スカイツリーへのイメージが膨らむきっかけと
なりましたら、幸いです。
画像は小学生版ですが中•高生版の
『としょかん通信』に関しましては、こちらをご覧下さい。
http://www.j-sla.or.jp/kikanshi/toshokan/index.html
月刊誌パーソナルギフト2012年9月号へ髙橋がご紹介頂いております
東京ビックサイトにて開催されました、「第73回東京インターナショナル • ギフト • ショー」にて
髙橋が特別セミナーで参加させて頂きました
トークショー:「アフターストーリー」時代の「おもてなし」を考える
の内容が掲載されています。
こちらから購入も可能ですので、是非ご覧下さい!
http://www.giftbook.jp/howto01.html
本日豊橋技術科学大学にて第29回オープンキャンパスが開催されています
豊橋技術科学大学のオープンキャンパスにて、先着1500名様に
髙橋がデザインをさせて頂きましたオリジナルトートバッグが、無料配布されます。
老若男女どなたでもご参加頂けます、科学と豊橋技術大学を身近に感じて頂きます為に
毎年開催されておりますイベントです。
皆様の身の回りにある物や事に様々な技術があって成立している事をイメージしてみたら、
なんだか楽しくありませんか?
また、オープンキャンパスのお知らせの中で、髙橋の事を大変ご丁寧に
ご紹介頂いております記事がございますので、ここにご紹介をさせて下さい!
ありがとうございました。
こちらです。
http://www.tonichi.net/news/index.php?id=23511
豊橋技術科学大学のオープンキャンパスにて、先着1500名様に
髙橋がデザインをさせて頂きましたオリジナルトートバッグが、無料配布されます。
老若男女どなたでもご参加頂けます、科学と豊橋技術大学を身近に感じて頂きます為に
毎年開催されておりますイベントです。
皆様の身の回りにある物や事に様々な技術があって成立している事をイメージしてみたら、
なんだか楽しくありませんか?
また、オープンキャンパスのお知らせの中で、髙橋の事を大変ご丁寧に
ご紹介頂いております記事がございますので、ここにご紹介をさせて下さい!
ありがとうございました。
こちらです。
http://www.tonichi.net/news/index.php?id=23511
八王子夢美術館にて開催中の展覧会は9月2日(日)迄です!
是非ご覧下さい。
現在八王子夢美術館にて開催中の「桑沢学園のアート&デザイン展」も早いもので
終盤を迎えております。
デザインを様々な角度から展示されていて、とても興味深い内容ですよ!
桑沢学園の歴史と桑沢デザイン研究所と造形大学の卒業生の皆様が、
デザイン、アートシーンの中でも様々な分野で活躍されておりますこともとても興味深いです。
是非、ご覧下さい。
また、会場入口では、「SPACE TRAVEL」のガラスビーズのTシャツやトートバッグ、
スパイラル「+S」の商品としては、メイク・ア・レター、メイク・ア・ハンド、
そして、展示作品でもあります「コンスティレーションカード」も販売しておりまして、
スパイラルマーケットみたいです(笑)
その他にも最近また注目を頂いております著書『工場へ行こう!!』も販売されていますので、
是非お立ち寄り下さい。
是非ご覧下さい。
現在八王子夢美術館にて開催中の「桑沢学園のアート&デザイン展」も早いもので
終盤を迎えております。
デザインを様々な角度から展示されていて、とても興味深い内容ですよ!
桑沢学園の歴史と桑沢デザイン研究所と造形大学の卒業生の皆様が、
デザイン、アートシーンの中でも様々な分野で活躍されておりますこともとても興味深いです。
是非、ご覧下さい。
また、会場入口では、「SPACE TRAVEL」のガラスビーズのTシャツやトートバッグ、
スパイラル「+S」の商品としては、メイク・ア・レター、メイク・ア・ハンド、
そして、展示作品でもあります「コンスティレーションカード」も販売しておりまして、
スパイラルマーケットみたいです(笑)
その他にも最近また注目を頂いております著書『工場へ行こう!!』も販売されていますので、
是非お立ち寄り下さい。