MASAMI DESIGNのニュースを更新していきます
「第111回かわさきデザインフォーラム」にて
『現場に“気付き“と利益を産み出すデザイン活用術』と題し、
髙橋の講演が行われます。
日時:7月13日(木)15時〜16時
場所:かながわサイエンスパーク
入場料:無料
昨今デザイン以外での様々な内容(社会の問題解決策としてのデザイン、
ブランディング、近代産業、ものづくり、浮世絵や江戸のお話、地域、
ライフスタイル等)での講演が全国で続いております髙橋ですが、
どなたでもご参加可能の無料の講演が以外と少なく、
弊社ニュースでは皆様へ有益な情報となります様考え、
無料の講演等を中心にお知らせさせて頂きます。
先週は中学校での講演を終え、中学生達から沢山のお手紙をいただき、
世の中の動きとして、講演の力を最近とても大きく感じる、
SNSではない場の可能性がまた復活の兆しかな?と、髙橋の言葉です。
SNSではない場の可能性がまた復活の兆しかな?と、髙橋の言葉です。
中学校でのご父兄の方からのご感想には、
「この講演を私も中学生の時に聞いていたらよかったと思います」
とのメッセージもあったそうで、
大勢の方々に直接お会い出来ますご縁に髙橋も感謝しています。
デザイナーの講演にはとても珍しく、昔からいつも若い方だけでなく
老若男女の皆様に好評の髙橋の講演です。
この夏どうぞお出かけ下さい。
デザイナーの講演にはとても珍しく、昔からいつも若い方だけでなく
老若男女の皆様に好評の髙橋の講演です。
この夏どうぞお出かけ下さい。
☆MASAMI DESIGN 夏期休暇のお知らせです☆
マサミデザインは8月10日(木)〜17日(木)まで
夏期休暇を頂きます。
期間中は仕事停止期間となり皆様には大変お世話になりますが 、
今年12月21日のマサミデザイン創業記念日には20年目を迎えますので、
これまで以上に頑張って参ります所存です。
何卒宜しくお願い申し上げます。
マサミデザインは8月10日(木)〜17日(木)まで
夏期休暇を頂きます。
期間中は仕事停止期間となり皆様には大変お世話になりますが 、
今年12月21日のマサミデザイン創業記念日には20年目を迎えますので、
これまで以上に頑張って参ります所存です。
何卒宜しくお願い申し上げます。
先日NHKテレビ番組で放送された『ひるまえほっと』の内容が
おかげさまで人気とのこと、Webでも紹介下さることになりました。
先日、NHK『ひるまえほっと』の『おんなの選択』という
コーナーにて、髙橋正実を特集して下さいました。
この髙橋の際の内容で、NHK部門賞を、
アナウンサーの方・制作のスタッフの皆様で取られたそうです
(おめでとうございます!弊社も嬉しく思います)。
大変反響も大きく、その時の番組の内容が、
NHKの『MIRAIMAGINE』というサイトにて
ご紹介いただけますことになりました。
放送を見ることができなかった方も、見ていただいた方も、
少しですが、番組の様子が画像からご覧いただけますので、
宜しければみてください。
MIRAIMAGINE
http://www.nhk.or.jp/shutoken/miraima/articles/00772.html
テレビ朝日『路線バスで寄り道の旅』にて、
すみまるくんすみりんちゃんでおなじみ
墨田区内循環バスの見所とルートを特集くださいました。
番組では、徳光和夫さん、森口博子さん、田中律子さん、
が丁寧にたっぷりと、すみまるくん・すみりんちゃん
の魅力をご紹介下さいました。
本当は番組前にここNEWS欄でご紹介の予定でしたが、
ご報告が後になってしまいましてすみません。
上の写真は番組映像、
冊子画像は、「両国江戸NOREN(のれん)」、
スカイツリー「まち処」などで無料配布しています冊子ですので、
どうぞ実物をお手に取っていただけましたらと思います。
バスの楽しいご案内はこちらです
http://www.city.sumida.lg.jp/kurashi/jyunkanbus/
キャラクター・車体デザイン(Design by. Masami Takahashi)
詳細はこちらです
すみまるくん:
http://www.city.sumida.lg.jp/kurashi/jyunkanbus/design.html
すみりんちゃん:
http://www.city.sumida.lg.jp/kurashi/jyunkanbus/denki_bus.html
「ウッドデザイン賞2017」の募集が開始されました。
今年も多くの社会を良くするための素晴らしい発想に出会えますことを
楽しみに、ご応募お待ちしています。
今後のウッドデザイン賞へご期待をいただければと思います。
下記サイトからは、
応募要項他、審査員ならびに髙橋のウッドデザイン賞への想いも
ご覧いただくことができます。
ウッドデザイン賞 2017