MASAMI DESIGNのニュースを更新していきます
[389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [378
☆マサミデザインのものづくり事業につきまして☆

12月21日付けのこちらのニュ–ス覧にて少しご紹介をさせていただきました、
「日本のものづくり支援事業」につきまして、ご案内後多くのお問合わせを
いただきましてありがとうございました。
そこで、改めまして、この場をお借り致しまして、簡単ではございますが概要を
お伝えさせていただきます。

高橋は、様々な職種のものづくりがさかんな墨田区は本所で生まれ育ちました事や、

母方の家系は、日本舞踊人形の職人さんの家系であったり、父方は硝子を扱う職人さんの家系で
あったりと、
日常生活の中で自然と「ものづくりの現場」を知る環境の中で育ちまして、
幼少の頃より、近所の様々なものづくりの現場へ真剣な遊び(後に活動ともなってゆき)として、
数々のアイデアを日本の産業のためにと提案致して参り、現在も行ない続けています、
ものづくりの現場からの創造と社会との融合は、気がつけば30年程の歴史を持つ様に
なっておりました(高橋今年38歳となりました)。
デザイナーとなりましたその後、
様々な業種の方々(様々な分野のデザイナーや建築家、
ものづくりの現場の方々から、
企業、地域の皆さん等々、ものや商品を作りたい方、
日本のものづくりに拘り、
生産をされたい方、弊社のものづくりでご自身のものを作りたい方等々)から、

「こういった物をイメージしているのだが、どこへ頼んだら良いか分からないので教えて
もらえないか?」

「こういう物をイメージしているのだけれど、実際に創る事は可能か?
そして、どの様にしたら出来るのか?」

「こういう加工をしたいのだけれど、その上でどこか良い会社を紹介して貰えないか?」
等々に至ります御相談を頂いております事と、弊社に集まりますものづくりの現場の
皆様からの様々な情報や、そして、様々なものづくりを可能に致します

弊社高橋の様々なアイデアと日本のものづくり産業への想い、
日々弊社へ集まります現場の方々からの希望と、想いが重なりまして、現場からの
「新しい技術が出来たのだけれど、この技術をどう有効利用したらよいかが分からないので、
何かアイデアを教えて欲しい」

「業界を活性化する為に次世代へまずは仕事を作って欲しい」
等といいました言葉へも応えますべく、これまで国内ものづくりに関しますお関わりを
自然とさせていただいて来ました中で、その都度ご対応をさせて頂いておりましたものですが、
改めまして、特別にその様な事を弊社以外の仕事で行ってゆくのではなく、仕事として、
そういったマサミデザインの側面をご活用頂きます事によりまして、
建築物でも、商品づくりでも、制作のご相談から施工や納品まで、
弊社デザインの案件に携わりますものづくりの案件以外でも、窓口を拡げました次第です。

これまでは、弊社仕事の中でのみ行われていました具現化致しますまでの方法とアイデアを伴い、
ものづくりの現場へのご紹介は、高橋のみが動いておりました事で動きます量が限られて
おりました事で、
ご相談にのります範疇では、皆様のご希望にご対応が出来ませんでした部分を、
弊社の深いものづくり分野とのお関わりと信頼関係の中で、お仕事と致しまして、
皆様のお手伝いへとこれからもっともっと、歩んでゆきます所存です。

下記は「MASAMI DESIGNものづくり事業」の概要です。

●お問合せ内容
 ・ものづくりの監督ならぬ総合プロデュース
 ・御依頼内容を完成させるまでのディレクションとコーディネート
 ・各種分野、業界、企業へ対しましてのものづくりのお手伝い
 ・建築物の施工から商品等の納品まで、ものづくりのご相談から仕上がりまで、
  一連のものづくり

 ・創りたいものを現実の物へと可能と致します上でのアイデアのご提供と、
  その具体的なものづくり

 ・ものづくりをベースとしました各分野へ於けます講習会や、各分野講師の方によります授業、
  技術継承のためのセッティング(職人さん志望の後継者育成)等

 
●お関わり内容
    建築物から小さなプロダクト、特殊な加工等まで、伝統工芸から工業の世界、
  各種産業分野の一部品から、施工、そして目には見えないものづくりの世界まで、

  これまでに例のない初めて世に出るという特殊なものにも日常から接し、
  ものを形へとします創造力と現場の技術力により未来を築いて参ります。

  分野は問わず多岐に渡り日本のものづくり産業の未来へと繋げてゆきます所存です。

●MASAMI DESIGNものづくり事業の個性
    これまでの経験からも判かります事に、世の中ひとつとして、同じ状況の案件は
  ございませんので、
創造力を持って様々な内容にご対応させていただきます事で、
  「つくりたい」と思われます様々な立場の方に立ち、皆さんの想いを社会へとも繋げて
  参ります。
そして、この事業が将来、日本のものづくり社会を育む一つともなりましたら
  とも捉えております。
各種業界や人の間にございます、多くの世の中の溝(狭間)を
  埋めるべくご対応させていただきます。

  そして、弊社高橋の30年のものづくりの現場での経験から(MASAMI DESIGNと
  致しましては、この12月、15年目を迎えます)、
ご必要でありましたら、
  アイデアも様々な段階でご提案をさせて頂き、この日本に、
より佳きものを
  つくってゆきますお手伝いが出来ましたらとこれまで同様思っております。

  制作をトータルでご依頼をいただきます内容に於きましては、
  納品から先の商品展開やブランディング等までも可能であります事等も含めまして、
  デザイナーであります経験も踏んだんに皆様のために、活かして参りたい所存です。
  次の段階のアイデアまで、細部まで自然とイメージ自体は普段より自然と持って
  おりましたりも致しますので、
御必要でありましたらどこまでも、つくりたい方々双方に
  とりまして有益となります様考え、
継続的なお関わりをさせていただきたいと考えます。

 ●皆様へのご案内と経緯
  これまでの様々なものづくりの現場との経験を活かしまして、弊社が求められて
  来ました事を、
これまでは、高橋のみ発信しています事で行われて来ておりました。
  そこから弊社もある程度の時間を経て、
自然と、弊社の積み重ねて来ました事に共感をし、
  自分もその様な事をしたい、という若者達が今育って参りました。

  これからは、高橋のみが動くのではなく、元々持って来ました考え方の元、
  弊社での仕事を希望してくれる、
若き日本人としての志のある人、経験を持ち様々な時代を
  経て経験を重ねて来られました方々との世代間の融合、
現場からの仕事を求める声、
  そして未だ埋まらないものづくりを繋ぎ可能にする、その狭間を埋める発想を持つ
  人間の育成、
日本の経済、産業、歴史、文化、秩序、社会、教育、全てを
  「社会のデザイン」と捉え、
これまでも行って来ました事ではございますが、
  これから新しい時代を多くの方と迎えますべく、
ここにご報告とご案内、発表とその経緯、
  とさせて頂きました次第です。


  日本の産業活性化の為に、ものづくりの現場との架け橋として、弊社の持つ能力を
  踏んだんに使い、
社会のお役に立てればとの思いから、そして何よりも、日本の未来の為に、
  多くの方が幸せとなれます何か一助となりますれば、との謙虚に想いから、
  皆様に「実はこれまで、どうやって作っていいのか判らず困っていたんだよ」等々、
  沢山のお話をこれまで伺い、
微力ではございますが、国内のものづくりを、
  より広く発信してゆく為に、お役に立つ事が出来ましたら高橋共々幸いでございます。

  勿論、お見積もりが発生を致しますお仕事となります。それ故、これまで以上に、
  肝を据えまして、ご対応を隅々まで致して参ります所存です。


概要は以上でございます。

弊社代表の高橋がそもそもデザイナーを志しました理由は、
デザイナーという職業へ憧れていた訳でもなく、高校生迄の間に育まれました、
様々なものづくりの現場を通じて感じた、

「日本の中小企業やものづくりを応援したい!」ということ、想いや、
そこへの様々な発想からでありました。

「MASAMI DESIGNものづくり事業」はごく自然な流れで存在致しましたことも、
ここに補足させていただきます。

また、高橋正実のものづくりへの想いは、著書『工場へ行こう!!』の
はじめにとおわりにのページにも、
詳しく掲載されておりますので、
ご興味を持っていただけましたら、
こちらもぜひご覧いただきましたら幸いです。

時が経過致しましても何ら変わりません高橋のデザインやものづくりへ対する
姿勢を感じていただけますと、幸いでございます。

http://www.masamidesign.co.jp/work/writing/wri002.html



Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
<< 12月29日 HOME 12月21日 >>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(04/03)
(02/10)
(01/17)
(01/17)
(12/28)
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
Template by Crow's nest