MASAMI DESIGNのニュースを更新していきます
[102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112

青山スパイラルにて高橋デザインによる新プロダクト商品が
発表されました

本日25周年のお誕生日を迎えました青山スパイラルにおきまして、
スパイラルオリジナルブランド「+S」より、高橋との新プロダクト制作が
進行している事が発表されました。
内容は少しずつ明らかにされていくとの事。
発売日までは、スパイラルマーケット(スパイラル2階)の店頭や
スパラルのWEBにて紹介されていくそうで楽しみです!
以下は、高橋のインタビューが掲載されていますスパラルのWEBです。
http://store.spiral.co.jp/special/monokatari/2010/
内容は、新プロダクトのコンセプトや、先日のスパイラルでの「リミテッド展」、 
スパイラルとの長いおつきあいの事等、2ページに渡る楽しい内容です。

スパイラルWEBでは、新プロダクト発売までの間、スパイラルとMASAMI DESIGNとの
やり取りがインタビュー形式で掲載されていきますので、
ここでのご報告もどうぞお楽しみに♪

スパイラル、今日25歳、おめでとうございます!!


 高橋の講演会&懇親会開催のお知らせ 
10月15日(金)の夜に高橋の講演会&懇親会が開催されます。 
こちらは、日本に勇気と元気を発信してゆこうとしているプロジェクトでの講演です。 
オススメの内容ですので、みなさんお誘い合わせの上いらして下さい!

「Project one(プロジェクトワン)」http://projectone.exblog.jp/ 
日: 2010年10月15日(金) 
時: 19:30開場 20:00〜22:30〈前半:講演/後半:懇親会〉 
会場:Cafe LAX(カフェラックス)  
東京都渋谷区円山町7-11梅北ビル2Fhttp://www.cafe-lax.jp/ 
費用: 5,000円(軽食+ドリンク付) 
※お申し込みは、project-one@excite.co.jp宛へ 
お名前、会社名、ご参加人数を明記の上お申し込み下さい。 

こちらの内容は、高橋が「見えないデザイン」としてこれまで行なってきております 
社会をマインドアップさせていく事へ繋がる「社会のデザイン」という概念や考え方を 
ご披露するといった内容の予定です。 
普段「企業自体のデザイン」や「地域のデザイン」等「全ては繋がっている」という 
考え方からヴィジュアルに限らずこれまでも行なってきました高橋の仕事内容から、 
多くの方も活用出来ます、未来への健康的な創造方法が展開されます予定です。 
講演後の懇親会では、お酒やお食事がご用意されているビュッフェスタイルによりまして、
お越しいただきました皆様との様々な出会いもあるかと思います。
皆様とリラックスした空間での時間になるかと思いますので、 
金曜日の夜にお時間の許す方は、どうぞ遊びにいらして下さい☆ 

急なお知らせ:明々後日の10月11日(月・祝日)
墨田区の食育推進イベントに高橋がパネリストとして参加します
是非いらして下さい
墨田区役所にて開催の「食育」をテーマにしたイベントにて高橋が参加します。

イベント:「ヤッチャバフォーラム〜すみだらしい未来を育む〜」
日  時 :2010年10月11日(月・祝)14:00〜19:00 途中入退場可
第1部 パネルディスカッション ※高橋は14:00〜15:30となります
第2部 プレゼンテーション&交流会
会  場 :すみだリバーサイドホール(墨田区役所2階)
定  員 :100名    
参加費 :1,000円 (資料代・飲み物等を含む)

★お申込みは、お名前、電話番号、FAX番号、参加人数を記入した上で
墨田区保健計画課 FAX:03-5608-6404 まで送信ください。
当日も受け付けています(休日中のFAXも可)。
※パネリスト
・高橋 正実 氏 マサミデザイン     http://www.masamidesign.co.jp/
・市野澤利明 氏 玄米耕房 亀太商店    http://kameta1782.web.infoseek.co.jp/
・馬場 正尊 氏 東京R不動産        http://www.realtokyoestate.co.jp/
・柴牟田伸子 氏 日本デザインセンター http://www.ndc.co.jp/
・佐藤 勝彦 氏 押上 よしかつ      http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0X00032167/ 

詳細はコチラです→https://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dEc2a3JPSEFQSlZmTzZ6SnlPZnJLelE6MQ

『DESIGNPROTECT 87号』にて
高橋をご紹介していただいています
社団法人日本デザイン保護協会より発行しています『DESIGNPROTECT』
におきまして、コラムコーナーで 高橋の文章をご紹介頂いております。
「社会のデザイン」〜全ては繋がっている〜と題しまして、
高橋の実体験を含めた創造の化学反応の事や未来についての 読みやすい
軽快なテンポの文章です。
こちらの『DESIGNPROTECT』は 残念ながら一般販売はしていないのですが、
デザインの保護という視点から構成されているとても充実した内容です。
こちらは日本デザイン保護協会のホームページです。
http://www.jdpa.or.jp/


『デザインノート33号』にて高橋が特集されています
「トップ女性アートディレクターの豊かな表現力」と題しました特集で、
高橋が紹介をしていただいています。
内容は江戸の職人気質を受け継ぐ高橋の生い立ちやデザイナーになる経緯からはじまり、
高橋が10代の頃より自然にイメージする「見えない未来のデザイン」について等の
他にもこれまでのお関わりをさせていただきましたデザインを写真と解説で
ご紹介いただいております。
現在工事中の東京スカイツリー(2010年9月26日現在470メートル)をバックに
高橋の写真も掲載されています。詳細は是非ご覧下さい!
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(07/16)
(06/14)
(12/27)
(12/11)
(09/05)
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
Template by Crow's nest