MASAMI DESIGNのニュースを更新していきます
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16

MASAMI DESIGN 2017年創業20周年記念〜
でスタートしました、
過去掲載記事ご紹介連載 
第11回(その1)は、
日本経済新聞『日経月報 No.417』
(掲載日:2013年2月28日)
です。

マサミデザインは2017年12月21日をもちまして、 
おかげさまで創業20年を迎えましたことをきっかけに、
過去の掲載資料をここでご紹介する
MASAMI DESIGNの連載第11回目(不定期)は、
2013年の『日経月報 No.417・419・421』
をご紹介いたします。

最初にご紹介する2013年2月号(No.417)では、
『未来のデザイン』 〜今求められているデザインとは何か〜
と題して髙橋の描く未来や、その創造の過程、
なぜ未来のデザインが重要なのかを論じております。

具体的なパッケージデザインに至るお話から、
思考の根幹まで感じていただける内容となっております。

東京新聞 朝刊連載『髙橋正実の新聞デザイン思考』第4回

次回連際第5回目は、12月22日(火)掲載です
  毎月次回予告はこちらのNEWSでご案内致しています

ここマサミデザインのHP NEWSでは、
毎月連載日から日にちを少し明けまして、
1回前の連載記事を画像にてご案内しています。

連載内容は、
コロナなどで大変なこの時代、
企業等を通しました社会デザインの仕事ばかりでない形でも
世の中のお役に立てましたらと、髙橋が考え書いています。

多くの方に読んで頂けましたらと思います。

これまで髙橋が数多く創ってきました、
「ヒト・コト・モノ」「モノからコトへ」「ブランドストーリー」
「過去・現在・未来」「地域ブランド」などに代表されます
言葉や概念、髙橋の発想を軸に、過去の新聞記事に触れながら、
毎月異なるテーマで現代社会の問題解決を考え、
明るい未来へ、髙橋得意の歴史考察✖️未来構想で
「過去・現在・未来」を繋げていきます。

次回は「企業」をデザインする、がテーマです 
 どうぞお楽しみに!

東京新聞 朝刊連載『髙橋正実の新聞デザイン思考』第3回

次回連際第4回目は、11月24日(火)掲載です
  毎月次回予告はこちらのNEWSでご案内致します

ここマサミデザインのHP NEWSでは、
毎月連載日から日にちを少し明けまして、
1回前の連載記事を画像にてご案内しています。

連載内容は、
コロナなどで大変なこの時代、
企業等を通しました社会デザインの仕事ばかりでない形でも
世の中のお役に立てましたらと、髙橋が考え書いています。

多くの方に読んで頂けましたらと思います。

これまで髙橋が数多く創ってきました、
「ヒト・コト・モノ」「モノからコトへ」「ブランドストーリー」
「過去・現在・未来」「地域ブランド」などに代表されます
言葉や概念、髙橋の発想を軸に、過去の新聞記事に触れながら、
毎月異なるテーマで現代社会の問題解決を考え、
明るい未来へ、髙橋得意の歴史考察✖️未来構想で
「過去・現在・未来」を繋げていきます。

次回11月24日(火) は「まち」のデザイン思考、がテーマです 
 どうぞお楽しみに!

髙橋正実講演

11月25日(水)山梨県産業技術センター

昨今企業などでの講演が多く、なかなか普段参加出来ません
髙橋の貴重な話をオープンな会場で聞けます機会です。
どうぞ県内外からの皆様のご参加をお待ちしております。

講演タイトル:「今」を生きるデザイン
日時:2020年11月25日(水)
場所:山梨県産業技術センター

※事前のお申込が必要です。
お申込み・お問合せ先:山梨県産業技術センター(串田・秋元・佐藤)
https://www.pref.yamanashi.jp/yitc/design/index.html
mail:yitc-kit05@pref.yamanashi.lg.jp
上記URL又は、添付チラシ(お申込書)からお申込が可能です。

主催:山梨県産業技術センター


東京新聞 朝刊連載『髙橋正実の新聞デザイン思考』
第2回

次回連際第3回目は、10月27日(火)掲載です
  毎月次回予告はこちらのNEWSでご案内致します

ここマサミデザインのHP NEWSでは、
毎月連載日から日にちを少し明けまして、
1回前の連載記事を画像にてご案内しています。


連載内容は、
コロナなどで大変なこの時代、
企業等を通しました社会デザインの仕事ばかりでない形でも
世の中のお役に立てましたらと、髙橋が考え書いています。

多くの方に読んで頂けましたらと思います。

これまで髙橋が数多く創ってきました、
「ヒト・コト・モノ」「モノからコトへ」「ブランドストーリー」
「過去・現在・未来」「地域ブランド」などに代表されます
言葉や概念、髙橋の発想を軸に、過去の新聞記事に触れながら、
毎月異なるテーマで現代社会の問題解決を考え、
明るい未来へ、髙橋得意の歴史考察✖️未来構想で
「過去・現在・未来」を繋げていきます。

次回は「外食」のデザイン思考、がテーマです 
 どうぞお楽しみに!
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(07/16)
(06/14)
(12/27)
(12/11)
(09/05)
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
Template by Crow's nest